ふっけい安心メールバックナンバー
ふっけい安心メールでは、県内で発生した事件等の地域安全情報を福岡県警察が配信しています。
2025年10月のバックナンバー
太宰府市SNS型投資詐欺の発生
- 送信者:筑紫野警察署┃
- 2025年10月07日(火)
8月4日、太宰府市居住の男性がSNSを閲覧中、投資に関するバナー広告から別のSNSへ誘導され、投資会社の女性従業員を騙る者から「退職後、5000万円位必要になるので株を運用してみないか」、「AI年金倍増プランを用意しており、元手の50万円を用意するので体験してみないか」等と言われ、投資アプリをインストールし、実際に利益が出て出金ができ、その後、別の従業員を騙る者から「未公開株が上場され、購入すれば倍の額で売却できる」、「未公開株を購入する権利が当たった」等言われた言葉を信用し、指定された口座に複数回お金を振り込まされるSNS型投資詐欺が発生しました。●SNSやマッチングアプリなど一度も会ったことがない相手からの投資話は危険です。●SNSは知らない人からの「友達申請を拒否」「メッセージ受信を拒否」する設定にしましょう。●「絶対に儲かる」「元本保証」などの話は、詐欺ですので注意しましょう。
発生日時の訂正について
- 送信者:宗像警察署┃
- 2025年10月07日(火)
10月7日にお知らせした「宗像市発生の声かけ事案の解決」については、発生日時を10月5日午後1時45分と訂正します。
博多区でつきまとい事案発生
- 送信者:博多警察署┃
- 2025年10月07日(火)
10月6日午後3時00分ころ、福岡市博多区吉塚2丁目付近の路上で、徒歩帰宅中の女子小学生が見知らぬ男性からつきまとわれ、目が合うとその男が反転し立ち去るという事案が発生しました。男は60代くらいで身長170センチくらい、白髪交じりの短髪、青色長袖、黒色ズボンを着用しています。●人通りの多い道や明るい道を選ぶ。●危険を感じたら大声を出す。●防犯ブザーを使って周りに知らせるなど、日頃からお子さんと話し合っておきましょう。
久留米市で公然わいせつの発生
- 送信者:久留米警察署┃
- 2025年10月07日(火)
10月7日午後3時10分ころ、久留米市梅満町において、男が下校中の小学生女児に、下半身を見せるという事案が発生しました。犯人は、年齢50歳から60歳くらい、灰色Tシャツ、黒色ズボンを着用しています。●危険を感じたら大声を出して逃げる。●防犯ブザーを活用する。●不審な人を見かけたらすぐに110番するなどしましょう。
宗像市発生の声かけ事案の解決
- 送信者:宗像警察署┃
- 2025年10月07日(火)
9月3日午後3時30分ころ、宗像市三倉の道路上で発生した小学生男児に対する声かけ事案については、関係者が判明し、確認したところ不審点がないことがわかり、解決しました。ご協力ありがとうございました。
中央区で不審者事案の発生
- 送信者:中央警察署┃
- 2025年10月07日(火)
10月6日午後4時ころ、中央区天神4丁目3番付近の道路上において、女性が男から足元付近にスマートフォンを向けられる事案が発生しました。男は、身長175センチくらい、年齢20歳代、やせ型、茶色の頭髪で緑色半袖Tシャツ、黒色長ズボン、黒色スリッパを着用し、白色スマートフォンを所持していました。●危険を感じたら大声を出す。●時々後ろを振り返るなどして周囲に気を配る。●防犯ブザーを持つ。●防犯アプリ「みまもっち」の防犯ブザー機能を活用するなどしましょう。
筑後市で声かけ事案発生
- 送信者:筑後警察署┃
- 2025年10月07日(火)
10月5日午後6時ころ、筑後市大字西牟田の路上で、通行中の小学生男児が水色の軽自動車に乗車した見知らぬ2人組の男から「おいしいものがあるよ。おいで、おいで。車の中に乗っていいよ。」と声をかけられる事案が発生しました。男はいずれも、年齢60歳から70歳くらいで、1人は色不明の帽子を着用しています。●こわいと思ったら大声を出す。●防犯ブザー等を使って周りに知らせる。●保護者の方は、日頃からお子さんと防犯について話し合っておきましょう。
東区で暴行事案発生
- 送信者:東警察署┃
- 2025年10月07日(火)
10月6日午後4時10分頃、福岡市東区美和台7丁目付近で、下校中の男子小学生が、見知らぬ男女に後ろからランドセルをつかまれる事案が発生しました。男は、70歳代後半、身長165センチくらい、中肉、白髪短髪、黒縁眼鏡、白色系上衣、黒色系長ズボン、女は、70歳代後半、身長150センチくらい、痩せ型、ヒョウ柄長袖上衣、サングラス、黒色手提げ鞄を着用しています。●危険を感じたら大声を出す。●防犯アプリ「みまもっち」の防犯ブザー機能を活用するなどしましょう。
小倉北区で声かけ事案発生
- 送信者:小倉北警察署┃
- 2025年10月07日(火)
10月6日午前11時30分ころ、北九州市小倉北区浅野2丁目の商業施設内において、中学生男児が見知らぬ男から「千円あげるから上までついてきて」と声をかけられる事案が発生しました。
男は、外国人風、年齢不詳、やせ型、黒色Tシャツ、黒色ズボンを着用し、黒色リュックサックを所持しています。●人に誘われてもついていかない。●こわいと思ったら大声を出す。●防犯ブザーを使って周りに知らせるなど、日頃からお子さんと話し合っておきましょう。
小郡市で声掛け事案発生
- 送信者:小郡警察署┃
- 2025年10月07日(火)
10月4日午後3時00分ころ、小郡市津古付近で、帰宅途中の女子高校生が、見知らぬ男から「すみません」と声をかけられ、持っていた傘を壊される事案が発生しました。男は、年齢40代、身長約170センチ、やせ型、黒髪短髪、色不明の半袖、色不明の長ズボン、黒縁眼鏡をしています。●人通りの多い道や明るい道を選ぶ●危険を感じたら大声を出す●その場からすぐに逃げ、110番通報をするなどしましょう。
太宰府市でつきまとい事案発生
- 送信者:筑紫野警察署┃
- 2025年10月06日(月)
10月6日午前7時ころ、太宰府市観世音寺1丁目付近で、通行中の女子小学生が、見知らぬ男性につきまとわれる事案が発生しました。男性は白髪頭、白黒のボーダー柄Tシャツ、半ズボン着用という特徴です。●人に誘われてもついて行かない●怖いと思ったら大声を出す。●時々後ろを振り返るなどして周囲に気を配る。●防犯ブザーを持つ。●防犯アプリ「みまもっち」の防犯ブザー機能を活用するなどしましょう。
東区でつきまとい事案発生
- 送信者:東警察署┃
- 2025年10月06日(月)
10月3日午後5時15分ころ、福岡市東区筥松2丁目付近の道路上で、徒歩で通行中の女児が見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男は、年齢40歳代、白色短髪、ピンク色半袖シャツ、ベージュ色半ズボンを着用しています。●人通りの多い道や明るい道を選ぶ。●時々後ろを振り返るなどして周囲に気を配る。●防犯ブザーを持つ。●防犯アプリ「みまもっち」の防犯ブザー機能を活用するなどしましょう。
嘉麻市でSNS型投資詐欺容疑事案の発生
- 送信者:嘉麻警察署┃
- 2025年10月06日(月)
嘉麻市平に居住する方が、令和7年7月ころ、SNSで知り合った男性からLINEに誘導され、メッセージのやり取りを続けた後、同年8月ころから「先物取引で儲けている」、「投資をやってみないか」などと言われ、投資資金として指定の口座にお金を振り込むように指示される事案が発生しました。●SNSなどで、一度も会ったことがない相手からの投資話は大変危険です。●「必ず儲かる」、「あなただけ」などの言葉が出たら、詐欺!●投資する際は、登録を受けた証券会社など、正規の金融商品取引業者と取引するようにしましょう。
宗像市で声事案かけ発生
- 送信者:宗像警察署┃
- 2025年10月06日(月)
10月5日午後1時45分ころ、宗像市三倉の道路上で、通行中の小学生男児が、車に乗った見知らぬ女から「車に乗らないか」と声をかけられる事案が発生しました。女は年齢40から50歳くらい、黒髪のショートボブ、眼鏡を着用し、白と水色の車に乗っていました。●こわいと思ったら大声を出す。●防犯ブザーを活用するなどしましょう。
東区で警察官騙りの不審電話が連続発生
- 送信者:東警察署┃
- 2025年10月05日(日)
10月4日午後0時ころから午後3時30分ころまでの間、東区内の個人の携帯電話機に、他県の警察官を名乗る者からの不審電話が連続発生しました。●犯人は、警察官などになりすまして大切な財産を狙ってきます●警察官がLINEなどのSNSでお金を要求することは絶対にありません。●不審な電話を受けた場合は、決して個人情報は答えず、すぐに110番通報しましょう。●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談や110番!
小倉北区でわいせつ事案発生
- 送信者:小倉北警察署┃
- 2025年10月05日(日)
10月4日午後8時30分ころ、北九州市小倉北区香春口一丁目のモノレールの駅で、通行中の女性が、男から体を触られる事案が発生しました。犯人は、年齢30〜40歳代、ベージュ色の半袖シャツを着用しています。●人通りの多い道や明るい道を選ぶ。●時々後ろを振り返るなどして周囲に気を配る。●防犯ブザーを持つ。●防犯アプリ「みまもっち」の防犯ブザー機能を活用するなどしましょう。
小倉北区でわいせつ事案発生
- 送信者:小倉北警察署┃
- 2025年10月05日(日)
10月4日午後8時ころ、北九州市小倉北区米町一丁目4番付近の道路上で、通行中の女性が、男から体を触られる事案が発生しました。犯人は、女性と面識のない人物です。●人通りの多い道や明るい道を選ぶ。●時々後ろを振り返るなどして周囲に気を配る。●防犯ブザーを持つ。●防犯アプリ「みまもっち」の防犯ブザー機能を活用するなどしましょう。
嘉麻市で不審電話事案発生
- 送信者:嘉麻警察署┃
- 2025年10月04日(土)
10月3日午後5時00分ころ、嘉麻市の個人宅の固定電話に、年金機構を名乗る男から電話があり、「返金があります。書類を送ったが届いていないか。」などと言われる不審電話事案が発生しました。●ATMを操作しても、医療費や介護保険料の還付金は受け取れません。●犯人は、警察官、自治体職員、金融機関職員、弁護士などになりすまして、大切な財産をねらってきます。
城南区で不審電話が発生
- 送信者:城南警察署┃
- 2025年10月04日(土)
10月4日午後2時ころ、福岡市城南区居住の男性の携帯電話に、利用料金確認のショートメールが送られてきて、電話をかけたところ、男から「1年分の未納料金がある」などと言われる不審電話が発生しました。●「+1」や「+44」などから始まる国際電話番号からの着信に注意しましょう。●固定電話は、国際電話番号の発信・着信を「無償」でブロックできるサービス(問い合わせ先0120−210−364)を利用しましょう。
嘉麻市でつきまとい事案発生
- 送信者:嘉麻警察署┃
- 2025年10月04日(土)
10月3日午後7時30分ころ、嘉麻市鴨生864番地3付近の道路上で、通行中の男性が見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男は、年齢50歳位、黒っぽい服装をしています。●人通りの多い道や明るい道を選ぶ。●時々後ろを振り返るなどして周囲に気を配る。●防犯ブザーを持つ。●防犯アプリ「みまもっち」の防犯ブザー機能を活用するなどしましょう。