福岡県の安全・安心まちづくり

ご意見募集 サイトマップ

地域防犯活動を推進する

テーマ別

お問い合わせ先

トップ の中の 地域防犯活動を推進する の中の 地域防犯活動団体の取組 の中の 大川市三又校区青少年問題協議会

地域防犯活動団体の取組

団体名
大川市三又校区青少年問題協議会
結成年月
昭和56年4月
活動区域
大川市三又校区
活動人数
39名
代表者
後藤 勇
電話番号
0944-87-5321
活動の名称等
手を取り合おう 学校・家庭・地域のきずなというテーマを掲げ、三又校区の安全と安心を守るため活動を展開中
(具体的活動内容)
1. 活動を始めた契機
昭和56年に当校区の中学校において人身事故が発生し、この事件をきっかけに防犯協会の提案で青少年についての諸問題に対処できる機関が必要であるとの認識により「青少年問題協議会」を発足しました。
2. 主な活動内容
(1) 地区懇談会
毎年6・7月に7つの公民館において開催し、子供の安全・地域の安全対策等について論議をしています。
(2) 防犯パトロール
平成17年4月より三又校区(10支部)において夕方から夜間にかけて毎月11日にパトロールを実施しております。
(3) パトライト装備車による巡回パトロール
平成18年5月より防犯パトロールに加えて毎週土曜日の夜、パトライト装備車(2台)による巡回指導を実施しております。
(4) こども110番の家
子供達の目で見る「こども110番の家」として、現在97件協力いただいています。
(5) 講演会
毎年2月ごろ情勢にあわせて講演会を実施しています。
(6) 青少協たより発行
地域住民の防犯に対する意識を高めるため、年2回程度発行しています。
3. 今後の課題
防犯パトロールの回数を増やすこと。
まだまだ多くの問題点がありますが、みんなで工夫して楽しく、無理せず気長にしていくしかないと思っております。
防犯パトロール パトライト装備車による巡回パトロール
防犯パトロール パトライト装備車による巡回パトロール
Copyright (C) 2007 Fukuoka Prefecture. all rights reserved.