|
制 作
データ |
 |
ビデオ「はじめよう!安全・安心まちづくり」
福岡県では、実際に活動に取り組んでいる皆さんや福岡県安全・安心まちづくりアドバイザーと協働し、地域安全活動の取組を始めるためのノウハウを満載した啓発ビデオ「はじめよう!安全・安心まちづくり」を制作しました。このビデオが地域の安全は地域で守る活動開始に役立つよう、各地の自治会やPTA会議、防犯教室などでの活用を図り、安全・安心まちづくり県民運動を一層推進していきます。
1 内容
(1)条例編 10 分
「福岡県安全・安心まちづくり条例」の内容についてCG等を使用して分かりやすく解説しています。
(2)活動編 30 分
地域で防犯活動を始めるための実践的なノウハウや、活動を継続するためのポイントなどを分かりやすく紹介しています。
・ステップ1 ワークショップのはじめ方
・ステップ2 防犯パトロールの手法
・ステップ3 活動継続のポイント
・福岡県内の地域防犯活動紹介
(3)出演
・地域で様々な防犯活動に取り組む皆さん
・福岡県安全・安心まちづくりアドバイザー ほか
2 監修
福岡県安全・安心まちづくりアドバイザー
・瀧本 浩一(山口大学大学院理工学研究科准教授)
・今泉 重敏(NPO法人地域交流センター九州事務所長)
・犬丸 道比古(だいこんの会 代表)
3 活用方法
市町村・警察署にDVDソフトとして配布し、県内各地域で開催されている防犯教室等で利用します。
|
|
|
|