|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
![]() |
|||
| 福岡県人づくり・県民生活部 生活安全課 電話:092-643-3124 FAX:092-643-3169 メールはこちら |
||
| トップ |
||
安全・安心まちづくり推進地域トップ会議
|
||
|
福岡県では、平成20年4月、県民が安全で安心して暮らすことができる地域社会づくりを目的として「福岡県安全・安心まちづくり条例」及び「福岡県防犯環境指針」を施行し、地域が一丸となった安全・安心まちづくり県民運動を推進しています。 この運動が大きな成果を発揮するためには、住民団体のみならず、官民が連携し地域全体で取り組むことが不可欠です。 県は平成20年度からの新規事業として、地域のトップが一堂に会し、地域の安全対策について意見交換等を行う「安全・安心まちづくり推進地域トップ会議」や「安全・安心まちづくり地域活性化フォーラム」を県内各地域で順次開催しています。 |
||||
| 朝倉地域(平成20年5月25日 日曜日 開催) | ||||
| 飯塚地域(平成21年2月28日 土曜日 開催) | ||||
