文字サイズ

あんあんネットふくおか

ふっけい安心メールバックナンバー

ふっけい安心メールでは、県内で発生した事件等の地域安全情報を福岡県警察が配信しています。

ご希望のバックナンバーを選択してください

月別バックナンバー

配信元別バックナンバー

配信地区別バックナンバー

バックナンバーをすべて表示する

全てのバックナンバー

小倉南区でニセ電話詐欺事案の発生

  • 送信者:小倉南警察署┃
  • 2023年04月02日(日)

4月1日、小倉南区中吉田四丁目の個人住宅の固定電話に、電話会社を名乗る者から、「不正にプログラムをダウンロードしているから、本日中にコンビニでギフトカード購入して裏に書いてある番号を教えてくれ。」と連絡があり、支払いが可能であった10万円分のギフトカードを購入し番号を伝え騙し取られたというニセ電話詐欺が発生しています。●ニセ電話詐欺の被害の入口のほとんどが固定電話です。●犯人は、病院関係者、警察官、区役所職員などになりすまして、大切な財産を狙ってきます。●日頃から、おじいちゃん、おばあちゃんに「ニセ電話詐欺に気を付けて」「電話の相手をすぐに信用しちゃダメよ。」と声掛けをお願いします。


小倉南区で不審者事案の発生

  • 送信者:小倉南警察署┃
  • 2023年04月02日(日)

 4月1日午後4時45分ころ、小倉南区下石田二丁目6番付近で、男が通行中の女性に対し「ホテルに行こう」と声をかけ、つきまとう事案が発生しました。男は、身長150センチメートルくらい、年齢70歳くらいでした。●身の危険を感じたら大声を出し、すぐに110番通報しましょう。●防犯ブザーを活用しましょう。●防犯アプリ「みまもっち」をインストールして活用しましょう。


小倉南区で不審者事案の発生

  • 送信者:小倉南警察署┃
  • 2023年04月02日(日)

 4月1日午後4時45分ころ、小倉南区下石田二丁目6番付近で、男が通行中の女性に対し「ホテルに行こう」と声をかけ、つきまとう事案が発生しました。男は、身長150センチメートルくらい、年齢70歳くらいでした。●身の危険を感じたら大声を出し、すぐに110番通報しましょう。●防犯ブザーを活用しましょう。●防犯アプリ「みまもっち」をインストールして活用しましょう。


早良区で公然わいせつの発生

  • 送信者:早良警察署┃
  • 2023年04月01日(土)

 3月31日午後9時20分ころ、早良区干隈3丁目29番付近の道路上で、男が通行中の女性に、下半身を見せるという事件が発生しました。犯人は、30〜35歳位、身長165センチ位、小太り、短めの茶髪で、色不明のスウェット上下にマスクを着用しています。●不審者を見たら、すぐに110番通報する。●防犯ブザーを活用するなどしましょう。


東区で声かけ事案の発生

  • 送信者:東警察署┃
  • 2023年04月01日(土)

3月31日午後8時50分ころ、東区松島一丁目付近で、帰宅中の女性が、見知らぬ男から「すみません」と声を掛けられ、女性が逃げたところ、後をつけられながら「お願いします。1万円払います。」等と声を掛けられる事案が発生しました。男は、年齢40歳くらい、身長165センチメートルくらい、中肉、半袖シャツ、ジーパン着用です。●身の危険を感じたら大声を出し、すぐに110番通報しましょう。●防犯ブザーを活用しましょう。


【発生日時の訂正】

  • 送信者:南警察署┃
  • 2023年04月01日(土)

4月1日にお知らせした「南区で不審者の出没」については、発生日時を4月1日午前1時ころと訂正します。


【発生日時の訂正】

  • 送信者:南警察署┃
  • 2023年04月01日(土)

4月1日にお知らせした「南区で不審者の出没」については、発生日時を4月1日午前1時ころと訂正します。


南区で不審者の出没

  • 送信者:南警察署┃
  • 2023年04月01日(土)

 3月31日午前1時ころ、南区塩原4丁目付近路上で、女性が通行中、女装した見知らぬ男が正面に立ちふさがり、男が履いていたスカートを自らめくって下着を見せつける事案が発生しました。男は180センチ位、やせ型、茶色カツラ、右耳にぬいぐるみ、ジャケット、白色スカート、白色ロングブーツ、赤色自転車を使用していました。●深夜の1人歩きは避ける。●危険を感じたら大声を出す。●防犯ブザーを活用するなどして、すぐに110番通報しましょう。


豊前市で不審電話事案の発生

  • 送信者:豊前警察署┃
  • 2023年03月31日(金)

3月31日午後2時ころ、豊前市に居住する高齢者宅に、防犯協会を名乗る者から電話があり「犯罪グループを捕まえた。あなたの名前が名簿に載っていたので注意してください。」などと言われる不審電話事案が発生しています。●ニセ電話を受けないよう、ニセ電話撃退機器を設置しましょう。●在宅時でも留守番電話設定にしておきましょう。


福津市における声かけ事案

  • 送信者:宗像警察署┃
  • 2023年03月31日(金)

3月30日午後5時20分ころ、福津市花見の里1丁目付近の路上で、小学生女児が、赤い自転車に乗車した60代位の男から「キックボード変だね」「可愛いね」などと声を掛けられる事案が発生しました。男は黒色ジャンパー、黒色ズボン、黒手袋、黒キャップ帽、白髪交じり、サングラス、マスク着用はしていません。●不審者を見たら大声を出す。●一人で帰宅しない●防犯ブザーを活用するなどしましょう。


水巻町でニセ電話詐欺事件の発生

  • 送信者:折尾警察署┃
  • 2023年03月31日(金)

 3月31日午前9時50分ころ、遠賀郡水巻町の男性宅にNTTドコモを名乗る男から電話があり、「あなたの携帯は犯罪に使われている」「警察官に代わります」等と言われた後、警察官を名乗る男から「逮捕されたくなかったら400万円払えばいい」等と言われるニセ電話詐欺事件が発生しました。●少しでもおかしいと思ったら、周囲の人に相談したり、110番通報しましょう。●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談・110番!


小倉北区でニセ電話詐欺未遂事件発生

  • 送信者:小倉北警察署┃
  • 2023年03月31日(金)

3月30日午後2時35分ころ、小倉北区内に居住する男性の携帯電話に、NTTファイナンスの社員を騙る男から、「情報配信サービスの登録利用料が現在まで未納となっており、本日中に支払わなければ民事訴訟することになる。」等と電話があり、現金を騙し取られそうになるニセ電話詐欺未遂事件が発生しました。●電話でお金はすべて詐欺!すぐに相談・110番!●怪しい電話があったら、家族・友人・警察などに相談しましょう。


中央区で声かけ事案発生

  • 送信者:中央警察署┃
  • 2023年03月30日(木)

 3月30日午後7時ころ、中央区薬院4丁目10番付近路上において、女児が見知らぬ男から、「可愛いね、こっちおいで」と声を掛けられる事案が発生しました。男は中年で、ミニサイクルを押しながら歩き、白色手袋と眼鏡を着用しています。●不審者を見たら逃げる。●大声を出して助けを求める。●すぐに110番通報する。●防犯ブザーを活用するなど、お子さんと話し合いましょう。


朝倉市下浦で声かけ事案の発生

  • 送信者:朝倉警察署┃
  • 2023年03月30日(木)

 3月30日午前8時55分ころ、朝倉市下浦の路上において、小学生女児が自転車で進行中、自転車に乗った見知らぬ男が間近まで近づいてきて声をかけてくる事案が発生しました。男は、年齢50から60歳代、身長165センチメートルくらい、やせ型、黒色キャップ帽、黒色ジャンバー、眼鏡着用、黒色自転車に乗車していました。●危険を感じたら大声で助けを求める●防犯ブザーを活用する●すぐに110番通報する等しましょう。


那珂川市で窃盗事件発生

  • 送信者:春日警察署┃
  • 2023年03月30日(木)

3月29日午前9時頃から午後8時頃までの間に、那珂川市片縄北6丁目所在の住宅で、屋外に干していた女性用下着が盗まれる事件が発生しました。●不審者等の目撃情報があれば情報提供をお願いします。


門司区でサポート詐欺事件の発生

  • 送信者:門司警察署┃
  • 2023年03月30日(木)

3月29日午後4時50分ころ、北九州市門司区大字柄杓田居住の男性が、パソコンを操作していたところ、画面に「ウイルスに感染した」との警告画面とサポートセンターの電話番号が表示されたため、その電話番号に電話をかけたところ、外国人風の男から「電子マネーで払え」と言われ、その後、コンビニエンスストアに誘導されて8万円分の電子マネーを購入し、その利用権を騙し取られる被害が発生しました。●パソコン画面に表示された電話番号には絶対に電話しない。●警告画面が出ても慌てず、すぐに警察や家族に相談するようにしましょう。


小倉北区で声かけ事案発生

  • 送信者:小倉北警察署┃
  • 2023年03月30日(木)

3月29日午前9時00分ころ、小倉北区馬借3丁目4番付近の道路上で、通行中の女児が、見知らぬ男から「かわいいね」と声をかけられる事案が発生しました。男は、年齢40〜50歳位、茶色っぽい服装でニット帽を着用しています。●見知らぬ人にはついていかない。●危険を感じたら大声を出す。●防犯ブザーを活用する。●防犯アプリ「みまもっち」をインストールし活用しましょう。


小倉南区で暴行事件発生

  • 送信者:小倉南警察署┃
  • 2023年03月30日(木)

3月29日午後2時ころ、小倉南区中曽根2丁目5番付近において、小学生女児が遊んでいたところ、見知らぬ女から「その水筒見せて。」と声をかけられ、急に激昂した女から頬を平手打ちされる事件が発生しました。女は、年齢30代位から40代位、茶色のハット帽子を着用し、チェーンがピンク色で塗装された自転車に乗車していました。●身の危険を感じたら、大きな声で助けを求め、すぐに110番通報しましょう。●目撃情報等あれば情報提供をお願いします。


中央区で公然わいせつの発生

  • 送信者:中央警察署┃
  • 2023年03月29日(水)

3月29日午後4時05分頃、中央区天神2丁目5番付近の路上において、車内で下半身を露出している男の目撃情報がありました。男は年齢20歳代から40歳代位、中肉、長髪、サングラスを着用しています。●不審者を見たら大声を出す。●すぐに110番する。●防犯ブザーを活用するなどしましょう。


小倉北区でニセ電話詐欺事件発生

  • 送信者:小倉北警察署┃
  • 2023年03月28日(火)

3月27日午後0時ころ、小倉北区内に居住する女性宅に、医師を名乗る男から「息子さんが緊急搬送された」と電話があり、その後、息子と警備員を名乗る男達から相次いで「病院に財布を忘れた」「息子さんの財布の中身が抜き取られている」「仕事で380万円が必要、準備して欲しい」等と電話があり、同日午後3時30分ころ、女性宅に訪れた息子の同僚の息子を名乗る男に現金160万円を手渡しだまし取られる詐欺事件が発生しました。●電話でお金は全て詐欺!すぐに相談・110番!●在宅時でも留守番電話に設定しておきましょう。



    地域防犯活動団体登録制度