文字サイズ

あんあんネットふくおか

ふっけい安心メールバックナンバー

ふっけい安心メールでは、県内で発生した事件等の地域安全情報を福岡県警察が配信しています。

ご希望のバックナンバーを選択してください

月別バックナンバー

配信元別バックナンバー

配信地区別バックナンバー

バックナンバーをすべて表示する

2025年06月のバックナンバー

直方市で公然わいせつ事案発生

  • 送信者:直方警察署┃
  • 2025年06月17日(火)

6月17日午後5時00分ころ、福岡県直方市感田付近で、男が小学生児童に、下半身を見せるという事案が発生しました。犯人は半袖Tシャツ、黒色ジーンズ着用で、徒歩で逃走しています。保護者の方は、●不審者を見たら大声を出す。●外ではなるべく一人にならない。●防犯ブザーを持つ。●防犯アプリ「みまもっち」の防犯ブザー機能を活用するなど、お子さんと話し合っておきましょう。


八幡東区で不審電話の発生

  • 送信者:八幡東警察署┃
  • 2025年06月17日(火)

 6月17日午後1時00分ころ、八幡東区祇園及び西本町に居住する高齢者宅の固定電話に石油会社を名乗る人物から電話があり、「あなたのカードが他の人に使われています。警察にも連絡する予定です。」「ご主人と奥様のカードを不正に使おうとした犯人が捕まった。」等と言われる不審電話が発生しました。●国際電話番号などの「知らない電話番号には出ない」ようにしましょう。●お近くの警察署や交番で固定電話の国際電話利用休止申込みが無償でできます。●電話でお金の話が出たら、一人で判断せず、家族・警察・自治体などにまずは相談しましょう。


中央区で不審電話が発生

  • 送信者:中央警察署┃
  • 2025年06月17日(火)

6月17日午前9時30分ころ、中央区内で勤務中の男性の携帯電話機に国際電話番号で電話会社を名乗る者からの不審電話事案が発生しました。中央区では他にも警察官をかたった不審電話が発生しています。●不審な電話を受けた場合は、家族構成などの個人情報は決して答えず、すぐに相談や110番通報しましょう。●固定電話利用の方は国際電話番号からの着信休止の手続きができます。申し込みは中央警察署又は交番まで。●警察官をかたった不審電話が多発しています。心当たりのない場合は詐欺を疑ってください。


南区で声かけ事案の発生

  • 送信者:南警察署┃
  • 2025年06月17日(火)

6月16日午後5時30分頃、福岡市南区清水3丁目付近の路上において、下校中の小学生男児が外国人風の見知らぬ男2名から「名前は何?何歳?」と声をかけられる事案が発生しました。男2名はいずれも年齢20歳代、身長170センチメートル位、やせ型、黒っぽいTシャツ、黒っぽいズボンを着用していました。●人に誘われてもついていかない●怖いと思ったら大声を出す●防犯ブザーを使って周りに知らせるなど、日頃からお子さんと話し合っておきましょう。


南区で不審者事案の発生

  • 送信者:南警察署┃
  • 2025年06月16日(月)

6月12日午後4時30分ころ、福岡市南区桧原5丁目付近路上で、小学生男児2名が徒歩で帰宅中、後方から見知らぬ男に「なんしよると」「写真撮っていい」等と話しかけられ、男児らの後ろ姿を撮影される事案が発生しました。男の特徴は、年齢45歳位、身長165センチメートル位、中肉、口周りにひげあり、灰色上衣、紺色ジーンを着用していました。●危険を感じたら大声を出して助けを求める。●時々後ろを振り返るなどして周囲に気を配る。●防犯ブザーを使って周りに知らせるなど、日頃から心がけておきましょう。


城南区で不審電話が発生

  • 送信者:城南警察署┃
  • 2025年06月16日(月)

 6月16日午後0時ころ、福岡市城南区樋井川6丁目に居住する方の固定電話に、警察署生活安全課を名乗る者から「犯人が持っていた名簿にあなたの氏名、住所、電話番号が載っていた」等と言われ、「自宅に現金は保管しているか」「郵便局や銀行のキャッシュカードを持っているか」等と尋ねられる不審電話が発生しました。●「+1」や「+44」などから始まる国際電話番号の着信に注意しましょう。●不審な電話を受けた場合は、個人情報などは決して答えず、すぐに相談や110番通報をしましょう。


中央区で不審電話が発生

  • 送信者:中央警察署┃
  • 2025年06月16日(月)

6月16日午前10時25分ころ、中央区内を移動中の男性の携帯電話機に警察官を名乗る者から「犯人を捕まえたらあなた名義のキャッシュカードが見つかった」などと言われる不審電話事案が発生しました。●不審な電話を受けた場合は、決して個人情報は答えず、すぐに相談や110番通報しましょう。●固定電話利用の方は国際電話番号からの着信休止の手続きができます。申し込みは中央警察署又は交番まで。●警察官をかたった不審電話が多発しています。心当たりのない場合は詐欺を疑ってください。


大牟田市で警察官を騙る不審電話の連続発生

  • 送信者:大牟田警察署┃
  • 2025年06月16日(月)

6月16日午前9時30分頃、大牟田市大字手鎌に居住する女性の携帯電話に、「+010」から始まる番号で、徳島県警を騙る男から「詐欺事件の犯人があなた名義のキャッシュカードを持っていた。」「カードの不正利用により、あなたに逮捕状が出ることになっている。」等という不審電話がありました。また、他にも「+」から始まる国際電話を利用した不審電話が連続発生しています。●犯人は、警察官、弁護士、金融機関、大手通信会社等に成りすまして大切な財産を狙ってきます。●「+」から始まる国際電話や非通知からの電話には気を付けましょう。●少しでもおかしいと感じたら、電話を切り、家族や警察に相談しましょう。


中央区で連続ひったくり事案発生

  • 送信者:中央警察署┃
  • 2025年06月16日(月)

6月15日午後9時40分ころから午後10時10分ころまでの間、中央区内の道路上で、徒歩通行中の女性が、背後から近づいてきたバイクに乗った人物からバッグをひったくられる事案が連続発生しました。犯人は、原付スクーターを使用しています。●バッグは車道を反対側に持つようにする。●ながら歩きをせず、時々振り返るなど、後方にも気を配りましょう。


八幡西区でつきまとい事案発生

  • 送信者:八幡西警察署┃
  • 2025年06月16日(月)

6月13日午後3時20分ころ、北九州市八幡西区東鳴水3丁目付近の路上で、徒歩通行中の女子中学生が見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男は、年齢50歳代、身長170センチ位、中肉、茶色か灰色のタンクトップ、黒色半ズボンを着用しています。●危険を感じたら大声を出す。●時々後ろを振り返るなどして周囲に気を配る。●防犯アプリ「みまもっち」の防犯ブザー機能を活用するなどしましょう。


早良区で不審電話の発生

  • 送信者:早良警察署┃
  • 2025年06月16日(月)

6月13日から15日にかけて、福岡市早良区内の複数の住宅の固定電話に、電力会社の社員を名乗る者から「一戸建てを対象としたサービスです」、「若い人向けに料金サービスのプランご案内をしています」、「若い人はいますか」、「61歳以下の人はいますか」などと家族構成などを聞かれる不審電話が発生しました。●見に覚えのない話は一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。●電話でお金は全て詐欺!すぐに相談・110番!


豊前市で不審電話の発生

  • 送信者:豊前警察署┃
  • 2025年06月15日(日)

 6月15日、豊前市の一般家庭の固定電話にNTTファイナンスを名乗る男から「あなたの電話が使えなくなります」等と言われる、今後、ニセ電話詐欺に発展するおそれのある不審電話事案が発生しました。●犯人は、警察官、自治体職員、百貨店職員、金融機関等を名乗っても、家族構成等の個人情報は決して教えないようにしましょう●不審電話は対応せず、すぐに電話を切りましょう。


大野城市でつきまとい事案発生

  • 送信者:春日警察署┃
  • 2025年06月14日(土)

6月13日午後4時15分ころ、大野城市つつじヶ丘4丁目付近で、下校中の小学生男児が見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男は、年齢30歳代くらい、耳が隠れるくらいの黒髪、黒色フード付きパーカー、オレンジ色のズボン、黒色マスクを着用しています。●危険を感じたら大声を出す。●防犯ブザーを活用するなどしましょう。


苅田町で不審者事案の発生

  • 送信者:行橋警察署┃
  • 2025年06月14日(土)

6月13日午後4時50分ころ、京都郡苅田町小波瀬にある公園で、遊んでいた子供たちに男がスマートフォンの様なものを向ける事案が発生しました。男は、年齢30歳から40歳くらい、黒っぽい長袖シャツ、黒っぽい長ズボン、キャップ帽を着用していました。●危険を感じたら大声を出す。●防犯ブザーを活用する。●防犯アプリ「みまもっち」の防犯ブザー機能を活用するなどお子様と話し合っておきましょう。


福岡市南区で不審者事案の発生

  • 送信者:南警察署┃
  • 2025年06月14日(土)

6月13日午後4時30分ころ、福岡市南区大橋1丁目付近において、学校から帰宅中の女子高校生らが、見知らぬ男から声をかけられ、腕をなでられたり、頭をポンポンと触られる事案が発生しました。男は、年齢60歳代、白髪交じり、ベージュ色のTシャツ、長ズボン、右手に金色の腕時計を着用しています。●危険を感じたら大声を出す。●時々後ろを振り返るなどして周囲に気を配る。●防犯ブザーを持つ。●防犯アプリ「みまもっち」の防犯ブザー機能を活用するなどしましょう。


大野城市でつきまとい事案発生

  • 送信者:春日警察署┃
  • 2025年06月13日(金)

6月13日午後3時30分ころ、大野城市白木原1丁目15番付近で、帰宅中の女子高校生等が見知らぬ男から「こんにちは」と声を掛けられ、つきまとわれる事案が発生しました。男は、年齢20代位、短髪、紺色Tシャツを着用しています。●危険を感じたら大声を出す。●防犯ブザーを活用するなどしましょう。


若松区で公然わいせつの発生

  • 送信者:若松警察署┃
  • 2025年06月13日(金)

6月13日午後4時ころ、若松区浜町2丁目付近の道路上で、男が通行中の小学生女児に対し、下半身を見せるという事案が発生しました。犯人は、年齢30歳代、身長160センチメートル前後、白色シャツ、黒か紺色の長ズボンを着用していました。●外ではなるべく1人にならない。●こわいと思ったら大声を出して逃げる。●防犯ブザーを使って周りに知らせるなど、日頃からお子さんと話し合っておきましょう。


中央区で不審電話が発生

  • 送信者:中央警察署┃
  • 2025年06月13日(金)

 6月13日午前10時30分ころ、中央区で勤務中の男性の携帯電話機に警察官を名乗る者から「あなたが事件の容疑者として浮上している」などと言われ一方的に切断される不審電話事案が発生しました。中央区では他にも警察官をかたった不審電話が発生しています。●不審な電話を受けた場合は、決して個人情報は答えず、すぐに相談や110番通報しましょう。●固定電話利用の方は国際電話番号からの着信休止の手続きができます。申し込みは中央警察署又は交番まで。


嘉麻市で不審電話の発生

  • 送信者:嘉麻警察署┃
  • 2025年06月13日(金)

6月3日午前10時ころ、嘉麻市下山田の一般住宅の固定電話に電話があり音声ガイダンスに従って番号を押したところ、携帯会社の社員を騙る女性が応答し、「あなた名義の携帯電話が契約され、犯罪に使用されている。」と言われ、途中から警察庁の警察官を騙る男性に代わり、「あなたの口座に犯罪収益が流れているため、捜査対象となっている。」「あなた名義の口座は容疑が晴れるまで全て凍結する。」等の不審な電話がありました。●犯人は公務員、金融機関職員、弁護士等になりすまして、大切な財産を狙ってきます。●正規の内容なのか、自分で調べた連絡先に問い合わせて確認しましょう。●現在、固定電話に対する国際電話の利用停止手続きを行っています。嘉麻警察署や最寄りの交番・駐在所でお申し込みください。


城南区で息子を名乗る不審電話が発生

  • 送信者:城南警察署┃
  • 2025年06月13日(金)

6月12日午後7時20分ころ、福岡市城南区友丘6丁目の個人宅の固定電話に、息子を名乗る者から「高校の同窓会の通知が来ていないか。今、風邪を引いて声が変わっている。明日出かける予定はあるか。」等と言われる不審電話が発生しました。●身に覚えのない話などは一人で判断せず、すぐに家族や警察に相談しましょう!●相手が息子や孫を名乗っても、電話の声だけで信用しないようにしましょう!



    地域防犯活動団体登録制度