文字サイズ

あんあんネットふくおか

ふっけい安心メールバックナンバー

ふっけい安心メールでは、県内で発生した事件等の地域安全情報を福岡県警察が配信しています。

ご希望のバックナンバーを選択してください

月別バックナンバー

配信元別バックナンバー

配信地区別バックナンバー

バックナンバーをすべて表示する

2025年08月のバックナンバー

筑後市、大木町で不審電話事案発生

  • 送信者:筑後警察署┃
  • 2025年08月28日(木)

8月28日、筑後市内及び大木町内の個人宅の固定電話に、機械音声で「あなたの携帯電話が使用できなくなる。」などと言われる不審電話事案が発生しました。●不審な電話を受けた場合は、1人で判断せず、家族や警察などに相談しましょう。●電話でお金はすべて詐欺!●固定電話利用の方は、国際電話番号からの着信休止の手続きができます。申し込みは筑後警察署又は最寄りの交番・駐在所まで。


東区でつきまとい事案発生

  • 送信者:東警察署┃
  • 2025年08月28日(木)

8月28日午後4時ころ、福岡市東区若宮3丁目4番付近の道路上で通行中の女性が見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男は年齢40〜50歳代、身長160センチ位、小太り、赤茶色上衣、色不明短パン、サンダルを着用していました。●人通りの多い道や明るい道を選ぶ。●時々振り返るなどして周囲に気を配る。●怖いと思ったら大声を出す。●防犯アプリ「みまもっち」の防犯ブザー機能を活用するなどしましょう。


城南区で不審電話が発生

  • 送信者:城南警察署┃
  • 2025年08月28日(木)

8月27日午後1時8分ころ、福岡市城南区において、個人の携帯電話に、警視庁や兵庫県警の警察官を名乗る者から「特殊詐欺の振込先に貴方名義の銀行口座が使われている」「捜査中の資金洗浄事件について事情聴取をする。」などという電話があり、さらにSNSを利用したビデオ通話に誘導され、ニセの警察手帳を見せられ身分証明書の画像を送信させられる事案が発生しました。●「+1」「+44」などから始まる国際電話番号からの着信に注意しましょう。●固定電話は国際電話番号の発信・着信を「無償」でブロックできるサービス(問い合わせ先0120−210−364)を利用しましょう!


筑紫野市でつきまとい事案発生

  • 送信者:筑紫野警察署┃
  • 2025年08月28日(木)

8月27日午後11時ころ、筑紫野市紫2丁目付近の道路上で、帰宅中の女性が見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男は、年齢20歳代〜30歳代、中肉、黒色長髪で自転車に乗っています。●人通りの多い道や明るい道を選ぶ。●時々後ろを振り返るなどして周囲に気を配る。●防犯ブザーを待つ。●防犯アプリ「みまもっち」の防犯ブザー機能を活用するなどしましょう。


直方市で公然わいせつ事案発生

  • 送信者:直方警察署┃
  • 2025年08月28日(木)

8月27日午後0時20分ころ、福岡県直方市大字赤地の道路上で、男が通行中の小学生女児に、下半身を見せるという事案が発生しました。犯人は、年齢40歳代、身長175センチ位、白色半袖Tシャツ、長ズボンを着用しています。●危険を感じたら大声を出す。●外ではなるべく一人にならない。●防犯ブザーを使って周りに知らせるなど、日頃からお子さんと話し合っておきましょう。


小郡市で不審者事案発生

  • 送信者:小郡警察署┃
  • 2025年08月27日(水)

 8月27日午後0時30分ころ、小郡市小郡において、個人宅の敷地内に出していた家庭ごみを不審な男から物色される事案が発生しました。●家庭ごみを廃棄する際は、個人情報が分かる物は裁断したり、下着類は外から分からないようにするなどして処分しましょう●できるだけ収集時間の直前に出すようにしましょう●不審者の目撃情報があれば情報提供をお願いします。


中央区で不審電話事案が連続発生

  • 送信者:中央警察署┃
  • 2025年08月27日(水)

8月27日午後0時ころ、中央区内で女性の携帯電話機に、警察官を名乗る者から「あなたが詐欺事件に関与している。県警に来てほしい」などと言われる不審電話事案が発生しました。このほか、証券会社や鉄道会社をかたった不審電話も発生しています。●不審な電話を受けた場合は、決して個人情報は答えず、すぐに相談や110番通報しましょう。●固定電話利用の方は国際電話番号からの着信休止の手続きができます。申し込みは中央警察署又は交番まで。●不審電話が多発しています。心当たりのない場合は詐欺を疑ってください。


春日市で付きまとい事案発生

  • 送信者:春日警察署┃
  • 2025年08月27日(水)

8月26日午後5時30分ころ、春日市天神山1丁目付近道路上で、徒歩通行中の小学生男児が、見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男は年齢50歳から60歳くらい、身長170センチくらい、中肉、半袖シャツ、茶色長ズボンを着用しています。●こわいと思ったら大声を出す。●防犯ブザーを使って周りに知らせるなど、日頃からお子さんと話し合っておきましょう。


八幡西区でつきまとい事案発生

  • 送信者:八幡西警察署┃
  • 2025年08月27日(水)

8月26日午前11時45分ころ、北九州市八幡西区東王子町3番付近の道路上で、通行中の小学生女児が、見知らぬ人からつきまとわれる事案が発生しました。対象者は、フード付き黒色長袖ジャージ、長ズボンを着用しています。●人通りの多い道を選ぶ。●時々後ろを振り返るなどして周囲に気を配る。●防犯ブザーを持つ。●防犯アプリ「みまもっち」の防犯ブザー機能を活用するなどしましょう。


筑紫野市でつきまとい事案発生

  • 送信者:筑紫野警察署┃
  • 2025年08月27日(水)

 8月25日午後4時20分ころ、筑紫野市紫5丁目16番付近の道路上で、通行中の小学生男児が見知らぬ男性からつきまとわれる事案が発生しました。男は、年齢30歳代、黒っぽいTシャツ、黒色長ズボン、黒色帽子、マスクを着用しており、スマートフォンを所持していました。●通学路を必ず通る。●見知らぬ人にはついて行かない。●防犯ブザーを持つことなど、お子さんと話し合っておきましょう。


城南区で不審電話の発生

  • 送信者:城南警察署┃
  • 2025年08月26日(火)

8月26日午後4時ころ、福岡市城南区堤2丁目に居住する方の固定電話に、区役所職員を名乗る者から「還付金の手続きをしています」「還付金の通知への返信がなかったので連絡しました」等と言われ、住所や氏名等の個人情報を聞き出される不審電話が発生しました。●「+1」や「+44」等から始まる国際電話番号の着信に注意しましょう!●国際電話番号の発信・着信を「無償」でブロックできるサービス(問い合わせ先0120−210−364)を利用しましょう!


宗像市で不審電話事案発生

  • 送信者:宗像警察署┃
  • 2025年08月26日(火)

8月26日、宗像市内の複数の個人宅の固定電話に、自動音声で「NTTです。この電話は2時間後に使えなくなります。1番を押してください。」などの不審電話事案が発生しました。●国際電話番号などの「知らない電話番号には出ない」ようにしましょう。●不審な電話を受けてしまった場合は、家族構成などの個人情報は決して答えず、すぐに相談や110番通報しましょう。●国際電話番号の発信・着信を「無償」でブロックできるサービス(問い合せ先0120−210−364)を利用しましょう。


春日市でひったくり事案発生

  • 送信者:春日警察署┃
  • 2025年08月26日(火)

8月26日午前10時40分ころ、春日市天神山6丁目11番地付近の道路上で、背後から近づいてきた自転車に乗った男から自転車の前カゴに載せていたバッグをひったくられる事案が発生しました。犯人は、中高生風、紺色半袖、紺色半ズボンを着用。●バッグを車道と反対側に持つ。●自転車の前カゴにバッグを入れる時はひったくり防止カバー等を装着するなどしましょう。●時々振り返るなど後方にも気を配りましょう。


戸畑区で不審電話事案の発生

  • 送信者:戸畑警察署┃
  • 2025年08月26日(火)

 8月26日午前10時ころ、戸畑区にお住まいの男性が固定電話に出ると、音声ガイダンスが流れ、続いて指示された番号を押したところ、女性の声で、「警視庁です。あなたの携帯番号が暴力団に悪用されようとしています。あなたの氏名、生年月日、住所を教えてください。」と告げられ、氏名等を教えた不審電話事案が発生しました。●電話を受けてもすぐに個人情報を教えない。●一度電話を切って家族や警察に確認。●電話の中で、お金・通帳・キャッシュカードのキーワードが出た場合は詐欺を疑い、相談・110番してください。


城南区で不審電話の発生

  • 送信者:城南警察署┃
  • 2025年08月25日(月)

 8月25日午前11時ころ、福岡市城南区南片江3丁目の個人宅の固定電話に、音声ガイダンスで「あなたの携帯電話が明日から使えなくなる」と流れ、同ガイダンスに従って番号を押したところ、通信事業者を名乗る者につながり、その後、警察官を名乗る者から「東京の支店であなた名義の携帯電話が契約されている」「解約の手続きをするために東京まで来てほしい」などと言われ、個人情報を聞かれるという不審電話が発生しました。●固定電話は、国際電話番号の発信・着信を「無償」でブロックできるサービス(問い合わせ先0120−210−364)を利用しましょう!


筑前町でつきまとい事案の発生

  • 送信者:朝倉警察署┃
  • 2025年08月25日(月)

8月22日午後9時00分ころ、筑前町久光の路上で、自転車通行中の中学生男子がオートバイに乗車した見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男は、年齢不詳、身長不明、中肉、黒色のフルフェイスヘルメットをかぶり黒色のオートバイに乗車していました。●人通りの多い道や明るい道を選ぶ●時々後ろを振り返るなどして周囲に気を配る●防犯ブザーを活用するなどしましょう。


南区で不審者事案の発生

  • 送信者:南警察署┃
  • 2025年08月25日(月)

 8月25日午前8時20分頃、福岡市南区鶴田2丁目付近の路上において、徒歩で通行中の小学生女児が見知らぬ男から追いかけられ、携帯電話のカメラで撮影される事案が発生しました。男は、身長165センチメートルから170センチメートル位、小太り、黒色短髪で緑色の斜め掛けバック、青色の携帯電話を所持していました。●人通りの多い道や明るい道を選ぶ●こわいと思ったら大声を出す●防犯ブザー機能を活用するなどしましょう。


柳川市で不審者事案発生

  • 送信者:柳川警察署┃
  • 2025年08月25日(月)

8月23日午後5時50分頃、柳川市三橋町柳河付近の路上で、徒歩で通行中の小学生女児が、車に乗った見知らぬ男から「駅はどこ?」「道が分からないから着いてきて。」と声を掛けられ、運転席から女児の腕を掴もうとする事案が発生しました。男は年齢40代くらい、黒色半袖Tシャツ着用、ワンボックスタイプの黒い車に乗車していました。●こわいと思ったら大声を出して近くの大人に助けを求める。●防犯ブザーを使って周りに知らせるなど、日頃からお子さんと話し合っておきましょう。


八女市で不審電話事案の発生

  • 送信者:八女警察署┃
  • 2025年08月23日(土)

8月23日午後1時00分頃、八女市に居住する男性の固定電話に非通知で、NTTを騙る者から「あなたの名義を使って東京で携帯電話の契約がされている。確認のため、あなたの住所、氏名、生年月日を教えて下さい。」などと言われる不審電話が発生しました。●電話の相手から「名義貸しは犯罪になる」「逮捕される」「裁判になる」等は、不安にさせるための脅し文句!●不審な電話を受けた時は、個人情報は決して答えず、すぐに家族や警察に相談しましょう。


小郡市で不審電話事案が発生

  • 送信者:小郡警察署┃
  • 2025年08月22日(金)

8月21日午後7時ころ、小郡市居住者の固定電話に息子を名乗る男から電話があり、「風邪を引いて声が変わった」「○○高校の同窓会の案内状が届いていない?」などと言われる不審電話事案が発生しました。●相手が息子を名乗っても、電話の声だけでは信用しない●「のどの調子が悪い」はオレオレ詐欺の常套句!●電話を切った後、あなたが知っている息子の電話番号に連絡して確認しましょう。●相手が息子の知人や会社の同僚などの関係者を名乗っても、面識のない人に現金を渡さないようにしましょう。



    地域防犯活動団体登録制度